
・「仕事が忙しくて、彼女は欲しくても出会いの機会がない」
・「正直、彼女なんて作れるのイメージもないです」
この記事では、上記のお悩みに答えていきます。
✔︎本記事の内容
1.彼女を作るための出会い活動8選
2.彼女を作るためまでの全体ロードマップ
この記事を書いている僕自身は、勉強・運動・カラオケ全てが平均以下の工場員でした。
合コンに参加するも30連敗以上。彼女もおらず自分への自信も皆無。
しかし、25歳に上京。情報商材を購入しナンパを練習。マッチングアプリも駆使し出会いを作れるようになりました。そして芸能人、経営者、12歳年下の子など複数の女性と付き合った後、33歳の時アプリで出会った7つ年下の女性と出会った当日より同棲、130日後に入籍。
現在は2021年より、恋愛コンサルタントとして、彼女をつくるサポートをさせていただいてます。
このような背景のある僕が解説していきます。
1.彼女を作るための出会い活動8選

・紹介
現在のコネクションを活用した出会い方です。
一般的には、彼女や女友達がいる友人から「彼氏を探している女性」を紹介してもらう事で成立します。ご家族が持ってくる縁談の話なども、同様に「紹介」となります。
現在のコネクションに依存する出会い手法となりますので、再現性は低いです。
・コミュニティーで出会う
学校や職場、サークルなどでの出会う方法となります。
すぐに行動に移せるものとしては「社会人サークル」や「習い事」を始める事です。
何度も顔を合わせる事ができるので、仲良くなりやすい反面、良い出会いがあるか?どうかは運任せとなりやすいです。
・イベント
飲み会、街コン、パーティーなどで出会う方法となります。
イベントはネット検索するとすぐに見つかりますし、「参加申込み」その場でできます。
すぐに出会いを作る行動を起こす事ができる出会い手法の1つです。
出会いを作る行動のハードルは低めです。
・声かけ
Bar、路上ナンパなどで出会う方法となります。
費用が抑えれるのがメリットですが、練習が必要です。
もしナンパを始めたい方がいらっしゃれば、youtubeや数万円程度の情報教材の購入をおすすめします。ただし、本腰を入れてやらないと難しい方が多いと思います。
できるようになると、自分への自信がつくので、個人的にはおすすめです。
行動ハードルは高め。
・SNS
インスタやツイッターで出会う方法です。
リプや投稿へのコメントで絡みに行き、そこからDMを送って直接デートへ持ち込む方法です。
自身はこちらで出会いを作った事はないのですが、前職の後輩が彼氏を作ったり、現在の嫁がツイッターで出会ったりなどを行ってました。
最近だとツイッター婚活などもあるようです。0円でできるのが嬉しいですね。
・結婚相談所
昔からある、仲人が仲介してくれる出会いシステム。
IBJなどのシステムを活用した結婚相談所が一番メジャーです。
仕組みは「マッチングアプリ」と似ており、Webやアプリで相手の「顔写真」や「プロフィール」を確認ができ、マッチングアプリのように「相互のマッチング」が生まれると仲人さんが日程調整をしてくれます。
「メッセージやり取りのないマッチングアプリ」のようなイメージです。
稀に、システムを介さず、ご自身の人脈紹介で行う結婚相談所もあります。
料金体系は入会料10〜20万円前後、月額会費1〜2万円前後、お見合い料(1回のお見合いにかかる費用)2000円〜10000円、成婚料5~30万円程度です。
結婚したい人同士が集まっているので、早く結婚したい人の登録が多いです。
両者の合意がなければ、お見合いにならないので、「入会したから必ず出会える」というものではないです。
・マッチングアプリ
昔でいう「出会い系」です。有名どころだとペアーズ、タップル、withなど。
女性は無料、男性は1ヶ月4000円前後なものが多いです。
写真の撮り方や、プロフィールの作り方で印象を作る事が可能。
会話のように、瞬発的なコミュニケーションを必要とせず、デートまで持ち込めるのでコツを掴めばコスパ的にも一番おすすめです。
ビジネス勧誘目的で使用されてる方もいらっしゃるので、少し注意が必要です。
慣れてくると、勧誘目的で使用している人は、プロフィール文で見分けがれるようにもなります。
・相席屋
異性と出会える居酒屋。
女性は無料のケースもあり、ご飯目的で店舗にいる事もあります。
確実に話ができ、店舗さえあれば、その日に出会えるので、会話の練習には良いと思います。
2.彼女を作るためまでの全体ロードマップ

あくまでも、目安となります。
出会ったその日に付き合ったり、2回目のデートで付き合うケースも往々にしてある話ですが、イメージがつかない方の参考にしていただけますと幸いです。
※前提として、ご飯代を全て奢る事はおすすめできません。
ご飯代を全て奢っていると、「人間的魅力は感じてないが、ご飯食べれるから会う」となる可能性があり、ご自身がどこで躓いているか?も分からなくなってしまいます。
お金の魅力ではなく、人間としての魅力で勝負してみる事をおすすめします。
▶︎出会いを作る
・女性と接点を持つ
まずは行動する事です。
「明日やろうはバカヤロウ」「思い立ったが吉日」という言葉があるように、
ぜひ、今すぐに行動を起こしてみることをお勧めします。
・デートの約束を取る
まずは相手に好印象を残す事です。
SNSやアプリなら写真と文章、イベントなどのリアルな出会いではビジュアルと会話を通して好印象を残します。
そして、共通点や相手の興味に合わせてデートの提案をしていきます。
ポイントはサラっと軽めに誘う事。
NGパターンは、「雰囲気が固い」「真面目すぎる」「重苦しい感じ」です。
NG例)「ぜひ一度、2人でお会いしませんか?」キリッ
相手も警戒してしまいますので、ぜひライトな雰囲気で誘ってみてください。
▶︎初回デート
・緊張をほぐす
相手も緊張してたり、警戒心を持ってるケースもあります。
まずは、ユーモアを入れた雑談&お互いの自己開示をしながら、お互いの緊張感をほぐします。
自身の緊張をほぐすためのポイントは、
複数の女性とデート約束を取っておくことです。
(そのために大量行動をする)
「貴重な1回」というマインドがあなたをより緊張させてしまいます。
「来週にもチャンスはある」というマインドはあなたの緊張を緩和してくます。
・盛り上がる
共通点探しをしてみてください。
ご自身の「過去友人と盛り上がった会話」を思い出していくと、どんな会話が盛り上がるのか?見えてくるかもしれません。
リアクションと共感を意識するのもお勧めです。
自分の話に、相手がたくさん笑ってくれると嬉しいですよね。
あなた自身も、「相手が嬉しくなるリアクション」をすることがとても大切です。
そのための第一歩は相手の話を良く聞く事です。
相手の話を聞いてる時「次に話す事を考える」などはNGです。
・2回目のデートの約束を取る
2回目のデートの約束はデート中に取る事をお勧めします。
LINEでのやり取りで「場所決め」や「日程調整」をすると、お互いにストレスが大きくなりやすいですからね。
▶︎2回目デート
・盛り上がる
初回のデートで話した内容をフックに話すと良いです。
相手の趣味やお勧めのお店を聞いたなら、次のデートまでに調べたり、実際に近くまで行ってみたりすると、会話が広げやすくなります。
・「お互いの過去の恋愛」や「恋愛観」についての話をする
過去の恋愛や恋愛観の話から、理想の恋愛や恋人像の話をしていきます。
恋愛の話をする事で、お互いへの恋愛の意識は高まります。
この時点で、お互いに、相手に対して「○」「×」「△」などの評価が出ているケースが多いです。
・やんわりと相手に、自身の好意を伝える
相手に好意を伝えると、あなたへの「○」「×」「△」の評価がより顕在化します。
もし、「○」なら相手からあなたへの好意も見て取れるようになるかもしれません。
・3回目のデート約束を取る
初回デートの時と同様、その場で、3回目のデートの約束をしましょう。
▶︎3回目デート(告白)
・盛り上がる
2回目デート同様、以前、話した内容をフックに話すと良いです。
相手からの印象が悪ければ、3回目も会う事はできないです。
・告白
恋愛の話をフックに、告白までの流れを作り、告白しましょう。
「告白の仕方が悪かったからフラれた」という事はあまり無いです。
告白の前段階で、すでにある程度結果は決まっています。
それでも緊張すると思うので、事前に「告白の台本」を作成するのもアリです。
さいごに
意中の相手を100%落とせる手法は存在しません。
しかし、多くの人とデートし、何人にも告白をすれば、必ず彼女はできます。
ぜひ、たくさんのチャレンジをして、素敵な恋人をゲットしてください!
記事は以上となります。
月に数回、zoomセミナーを行ってます。
広告掲載での募集は、掲載料金の兼ね合いで参加費1000円としておりますが、LINE公式からですと無料で参加できます。
定期的にセミナー案内させていただいてますので、ぜひLINEにて友達になっていただけると嬉しいです♪